■ショート専用個室(14.2平方メートル)
エアコン・ナースコール・テレビ・電動ベッド・加湿空気清浄機 完備
■ショートステイ
萬寿園の基本理念にある「お世話するのではなく、お世話させて頂く」ことをモットーに、特別養護老人ホームと一体的に運営しているショートステイです。個室4部屋と限られた空間で、ご利用者様とのふれあいを重視しております。
また滞在中に、催し等が実施される場合等、積極的に参加していただけるよう配慮致します。
【 対象者 】 | ご利用できる方は、下記認定を受けられた方が、介護が困難な場合、又は介護者の介護休養などのとき等ご利用いただけます。 ● 要支援1〜2 及び要介護1 〜 要介護5 ※居宅介護支援事業所ケアマネージャーを通じてご利用ください。 |
【利用定員】 | ● 4名 |
【 部屋 】 | ●ショート専用個室 : 従来型個室 4室 ※多床室(特養ご入所者様の入院などによる空きベッドを活用させて頂き、一体的に運用しています。空き状況は随時お電話にて確認してください。) |
【 送迎 】 | ●お迎え:AM9時〜AM10時 ●お送り:PM17時〜PM18時 |
【連絡先】 | ●担当者:春田 稔隆 |
介護度 | 単位数/日 | 全額/日 | 自己負担額/1割 | 自己負担額/2割 |
---|---|---|---|---|
要支援1 | 438単位 | 5159円 | 516円 | 1032円 |
要支援2 | 603単位 | 6427円 | 643円 | 1286円 |
要介護1 | 678単位 | 7227円 | 723円 | 1446円 |
要介護2 | 754単位 | 8037円 | 804円 | 1608円 |
要介護3 | 830単位 | 8847円 | 885円 | 1770円 |
要介護4 | 906単位 | 9657円 | 967円 | 1934円 |
要介護5 | 980単位 | 10446円 | 1045円 | 2090円 |
体制加算 | 上記単位に含む。 | 上記金額に含む。 | 上記金額に含む。 | 上記金額に含む。 |
看護体制加算1・2 | 12単位 | 14円 | 28円 | |
夜勤職員配置加算3 | 15単位 | 17円 | 34円 | |
送迎加算 | 上記単位とは別途 | 上記金額とは別途 | 上記金額とは別途 | 上記金額とは別途 |
通常の事業実施地域内 | 184単位/片道 (処遇改善加算含む 203単位) | 2163円 | 217円(片道) |
|
利用者負担区分 | 対象者 | 従来型 個室 | 多床室 | 食費 日額 | 各食費 |
---|---|---|---|---|---|
第1段階(負担限度額) | 1.老齢福祉年金で世帯全員が市民税非課税 2.生活保護受給者等 | 320円 | 0円 | 300円 | 300円 (1日の負担限度額) |
第2段階(負担限度額) | 1.世帯全員が市民税非課税で合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の方 | 420円 | 370円 | 390円 | 390円 (1日の負担限度額) |
第3段階(負担限度額) | 1.世帯全員が市民税非課税で合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万以上266万以下の方 | 820円 | 370円 | 650円 | 650円 (1日の負担限度額) |
第4段階(基準費用額) | 1.上記以外の方で年金266万円以上の方 2.本人が市町村民税非課税でも世帯の中に市町村民税課税者がおられる場合 | 1,171円 | 955円 | 1,392円 | 朝食 :280円 昼食 :556円 夕食 :556円 |
(C)その他日常生活に係る費用(介護保険対象外)
ご利用サービス | 金額 | |
---|---|---|
理・美容サービス | 1,000円/1回 | 月に1回 理・美容師による出張サービスを行っております。 滞在時、サービスのご利用が可能です。 |
複写物交付 | 10円/1枚 | コピーを必要とされる場合には実費とさせていただきます。 |
レクリエーション・クラブ活動材料費 | 材料費代 実費 | ご利用者の希望によりご参加いただくことが出来ます。 材料代等、要した費用の実費をいただきます。 |
日用品 | 代金 実費 | 日常生活に要する費用で、ご利用者様に負担いただくことが適当であるものにかかる費用を、ご負担いただきます。 衣類・スリッパ・歯ブラシ等 代金の実費をいただきます。 ※おむつ代は介護保険給付対象となっておりますのでご負担の必要はございません。 |
特別な食事の提供等 | 代金 実費 | ご利用者の選定・嗜好に基づく特別な食事(酒等 含む)については、一般の食費に対する追加的費用であることを明確化した上で、実費をいただきます。 |
医療費 | 代金 実費 | 老人保健法の規定どおり、入院、受診、薬代の実費をいただきます。 |