■ご利用者を第一に考えた平屋建てで、全居室南向きで庭に面し、広く、明るい構造になっています。
■ 特別養護老人ホーム 萬寿園
-----------------------------------------------------------
所 在 地 :〒651-2304 兵庫県神戸市西区神出町小束野58−92
電話番号 :078-965-2218 / FAX:078-965-2704
開 設 :昭和55年4月
建物面積 :2,841平方メートル
敷地面積 :7,591平方メートル
建物構造 :鉄筋コンクリート造り 平屋建て
事業 :特別養護老人ホーム 萬寿園
:短期入所生活介護 特別養護老人ホーム 萬寿園
:居宅介護支援事業所 特別養護老人ホーム 萬寿園
【居室:多床室】 | 2人部屋(19.24平方メートル):6室 / 4人部屋(33平方メートル):22室 |
【 共有設備 】 | 食堂 1室(110.24平方メートル):ホール 2箇所 :機能訓練コーナー : 浴室 2室(機械浴・一般浴) 医務室 1室 : 静養室 1室 全室 電動ベッド完備 |
【職員配置】 | ・施設長(管理者): 1名 ・生活相談員:2名 ・介護支援専門員:2名 ・介護職員:40名 ・看護職員:9名 ・機能訓練指導員(理学療法士):1名・管理栄養士:1名・嘱託医師:1名・管理宿直:2名・事務員:3名 ※入所者の重度化に伴い、24時間 看護職員を配置し、嘱託医との連携による対応を行い、安心感を強化いたしました。 |
【萬寿園概略図】 |
正面玄関 |
|
|
|
|
月に1回、理容・美容師の出張による理美容サービス(調髪)をご利用いただけます。
(加算)
・日常生活継続支援加算 : 算定日の属する月の前6か月間または12か月間における新規入所者の総数
のうち、日常生活に支障を来すおそれのある症状又は行動が認められる
ことから介護を必要とする認知症である者の占める割合が65%以上、およ
び介護福祉士1人に対する入所者の割合が6:1の基準を満たしており加算
算定させていただきます。
・看護体制加算 : 常勤の看護師を配置しており、看護職員を入所者25人に対し1人以上上回
る看護職員を配置、また夜勤看護体制により24時間連携体制を確保して
おり、加算算定をさせていただきます。
・夜勤職員配置加算 : 夜勤を行う看・介護職員数を配置基準より1人以上上回る配置により、加
算算定をさせていただきます。
・栄養マネジメント加算 :常勤の管理栄養士を配置、栄養ケア計画に基づく個別の栄養ケア・マネ
ジメントを行っており、加算算定をさせていただきます。
・個別機能訓練加算 :常勤の機能訓練指導員(理学療法士)を配置し、個別機能訓練計画に基
づく機能訓練を行っており、加算算定をさせていただきます。
・口腔衛生管理加算 :歯科医師または歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が介護職員に対し
て、入所者の口腔ケアに係る助言及び指導を月1回行っており、加算算
定をさせていただきます。
・口腔衛生管理体制加算 :歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が、ご利用者に対し口腔ケアを月2
回以上行っており、加算算定をさせていただきます。
・精神医師療養指導加算 :精神科医師による定期的な療養指導を月2回以上行っており、加算算定
をさせていただきます。
・介護職員処遇改善加算1 :厚生労働大臣が定める基準で、介護職員の賃金改善等を実施して
います。基準に従って介護度別サービス利用料金と上記に該当する
加算を加えた額に、所定 (8.3 %) の割合に相当する加算を算定さ
せていただきます。
※上記 それぞれの加算要件を満たさなくなった場合、加算単位数を減算算定させていただきます。
(その他加算)
・初期加算:入所した日または30日を越える病院等の入院後、施設に再入所した場合、30日間加算算定させていただきます。
・外泊加算:1か月に6日を限度として入院・外泊の場合、基本利用料金に代えて加算算定させていただきます。
※ご契約者がまだ要介護認定を受けておられない場合は、サービス利用料金を一旦全額お支払いいただき、要介護認定後 自己負担を除く金額が介護保険から払い戻されます。(償還払い)
上記お支払い金額は、平成12年4月以降に入所された方の標準例で、一定の条件を満たされている方の、高額介護サービス費等、 減免制度は繁栄されておらず、該当する要介護度の単位数に加算単位を上乗せし、単位あたりの単価(10.54)を乗じて算出される介護サービス費の1割/2割の概算です。
ご利用サービス | 金額 | |
---|---|---|
貴重品管理 (預かり金出納管理) | 2,000円/月額 | ご入所時よりご本人の貴重品管理サービスをご利用いただいております。 |
理・美容サービス | 1,000円/1回 | 月に1回 理・美容師による出張サービスを行っております。 |
複写物交付 | 10円/1枚 | コピーを必要とされる場合には実費としていただきます。 |
レクレーション・クラブ活動材料費 | 材料費代 実費 | ご利用者の希望によりご参加いただくことが出来ます。 材料代等、要した費用の実費をいただきます。 |
日用品 | 代金 実費 | 日常生活に要する費用で、ご利用者様に負担いただくことが適当であるものにかかる費用を、ご負担いただきます。 衣類・スリッパ・歯ブラシ等 代金の実費をいただきます。 ※おむつ代は介護保険給付対象となっておりますのでご負担の必要はございません。 |
特別な食事の提供等 | 代金 実費 | ご利用者の選定・嗜好に基づく特別な食事(酒等 含む)については、一般の食費に対する追加的費用であることを明確化した上で、実費をいただきます。 |
医療費 | 代金 実費 | 老人保健法の規定どおり、入院、受診、薬代の実費をいただきます。 |
![]() |
入所申込書 (2017-07-20・330KB) |
![]() |
入所調査票 (2017-07-20・266KB) |
![]() |
ADLの状況 (2017-07-20・141KB) |